映像研

安全管理(ゼロ災・KYT・指差呼称・交通)

一人KY活動の進め方

〜KY活動サイクルの活発化を目指して〜

コード
46623
時間
23分
価格
60,500円(税込)
送料
1,000円(税込)
一人KY活動の進め方

KY活動は、今や全国・全産業で広く行われています。しかし、近年の生産構造の変化や機械の自動化が進み、作業者が一人で作業したり、非定常作業での単独作業が増えています。
 日常のKY活動を見ると、作業チーム全員で毎朝KYミーティングを行い、みんなで安全の行動目標を決めて作業に入っているにもかかわらず、現状はミーティングの時間が短く、いつも同じ内容になってしまい、いざ現場に入ると行動目標を実践していない、という声が聞かれます。
 KYミーティングの最重要目的は、一人ひとりが現場で危険感覚を持ち、安全行動を取ることです。この作品は「チームKY」をさらに進化させ、「一人KY」「問いかけKY」実践・チェック・反省と「KY活動サイクル」の具体的な2つの手法を紹介します。
[小冊子「一人KY活動の進め方」(A5判・12頁)1冊付]

KY活動はうまくいっていますか?KY活動の充実化へ向けて

一人KY活動の進め方

一人KY活動の進め方

■自問自答カードを販売します→冊子・テキスト類

一人KY活動の進め方

一人KY活動の進め方